History
電磁界を使い、植物の成長促進する研究(育苗棟)をスタート。
実験対象の植物は、日本では食べれない、トロピカルフルーツ(皮ごと食べれるバナナ・釈迦頭・仙桃・パパイヤ・黄金果など)を近鉄八尾駅前で栽培開始する。
発芽・生育も早く育つ結果出ました。
特にバナナは通常の糖度が16度に対して実験では23度の糖度がでたので、本格的にバナナ農業を開始する。
宮崎県都城市で営業所を借りる。
道の駅財部・末吉でバナナの苗を販売する。
鹿児島県曽於市にて農地所有適格法人を取得する。
農業経営改善計画認定書(1-18)を取得する。
鹿児島県曽於市下財部 農地2165㎡ 借りる。
鹿児島県曽於市財部 農地6190㎡ 購入する。
鹿児島県曽於市下財部 農地5686㎡ 購入する。
鹿児島県曽於市財部 農地3385㎡ 借りる。
宮崎県都城市南横市 農地22697㎡ 借りる。
宮崎県都城市簑原 農地7479㎡ 借りる。